楽天モバイルというと、エリア拡大中のため、

通信速度が遅いんじゃないの?

急に圏外になるんじゃ…。
と心配な方、疑問に思っている方もいらっしゃると思います。
今回は実際に楽天モバイルをメイン回線として利用している私が実際にゲームの使用が問題ないのか?
という疑問について回答し、これから利用を検討している方に向けて事前にチェックしていただきたいことをお伝えしていきます。
楽天モバイルでスマホのゲームは問題なく動作します!
心配な方もいらっしゃると思いますが、私が使用している分には楽天モバイルでも問題なくスマホのゲームは動作し、止まることなどはありません。
私は楽天モバイルの通信範囲内に生活をしており、電車内でスマホのオンライン対戦型ゲーム(ゲーム名をいうとクラッシュロワイヤル)をよくプレイしますが、止まることなく操作できます。

楽天モバイルはエリア拡大中だし通信が不安定なのでは?
と考えていた方はご安心ください。
他にも楽天モバイルのテザリングでzoomをやってみたことや、Youtubeに動画をアップロードしたこともあります。
こちらも問題なくできました。
気になる方は下記の記事でその時の様子を詳しくご紹介しているのでご覧ください。


楽天モバイルでスマホのゲームを使い倒したい方は事前にチェックが必要なことが!
私が楽天モバイルの通信範囲内に生活しているため、スマホのゲームも問題なく操作ができたことをお伝えしましたが、実際に楽天モバイルはまだエリア拡大中のため、生活範囲によっては楽天モバイルの通信範囲外でパートナー回線のau回線を使用するケースや、楽天モバイル回線、パートナー回線どちらも通信不可のエリアもあります。
楽天モバイルの公式サイトにて最新の通信エリアが公開されていますので、利用する前に事前にチェックしていただくことをオススメします。
楽天モバイルは毎月使用したデータ通信量によって料金が変わり、どれだけデータ通信を使用しても月額3,278円で利用できます。
スマホゲームを使い倒してたくさんデータ通信を使用する方にピッタリの料金プランと言えますのでオススメです。
より詳しく楽天モバイルのメリット、デメリットを確認したい方はこちらの記事をご覧ください。
コメント